2007.08.04 14:16
プロM最終戦「暁」
- 5/25(金) -
とうとう海苔LSでのプロM最終戦「暁」o(`ω´*)o
でも、その前にまずはフ・ゾイの地図取りの為に話し忘れた最後のNPCのとこに行くことにw

護衛をしなくちゃ行けない場所なので、またNPCを護衛して進みます。
途中絡まれたりなんかもありましたが、無事先に進むことが出来、
無事最後のNPCに話しかけることが出来て、フ・ゾイの地図ゲット(σ´∀`)σ
エスケで脱出する時には、途中絡んできた敵を寝かせてたのですが、
それが起きて追いかけてきて危なかったですけどもwwww

そして、そのまま暁BF前へ。
今回はメインジョブで!というお達し?があり
エグザさん 侍
てるさん モ
Shさん ナ
コアラさん 赤
Shiさん 黒
とみ 白
という構成になりました。
とうとう海苔LSでのプロM最終戦「暁」o(`ω´*)o
でも、その前にまずはフ・ゾイの地図取りの為に話し忘れた最後のNPCのとこに行くことにw

護衛をしなくちゃ行けない場所なので、またNPCを護衛して進みます。
途中絡まれたりなんかもありましたが、無事先に進むことが出来、
無事最後のNPCに話しかけることが出来て、フ・ゾイの地図ゲット(σ´∀`)σ
エスケで脱出する時には、途中絡んできた敵を寝かせてたのですが、
それが起きて追いかけてきて危なかったですけどもwwww

そして、そのまま暁BF前へ。
![]() 真実の目覚めは、男神プロマシアの 目覚めでもあった。 世界と人に訪れる、黄昏の時。 暁の女神アルタナよ。 我らに勝利を。 <攻略> アル・タユにエリアチェンジするとイベント、不思議なアミュレットを返す。 天象の鎖にあるTranscendental Radianceを調べるとイベント。 再度Transcendental Radianceを調べるとバトルフィールドに入りイベント。バトルフィールドはLv75制限で人数6人制限。バトルフィールド名「暁」。2戦連続で戦闘が行われる。 1戦目のバトルフィールドではPromathiaというNMが出るので倒す。 NPCのPrisheとSelh'teusが戦闘参加。PrisheとSelh'teusが倒されるとバトルフィールド強制終了になるので注意が必要。 倒すとイベント。 2戦目のバトルフィールドではPromathiaというNMが出るので倒す。 NPCのPrisheとSelh'teusが戦闘参加。PrisheとSelh'teusが倒されるとバトルフィールド強制終了になるので注意が必要。 倒すとイベント。ホラの輝きとデムの輝きとメアの輝きとヴァズの輝きとアル・タユの輝きが無くなる。アルタナの涙を入手。称号「世界の終わりを繰る者」になる。 地球時間0時を過ぎた後各地でイベント。順番は関係なし。 大工房H-8にいるCidに話すとイベント。 ムバルポロス旧市街にエリアチェンジするとイベント。 南サンドリアB-6にいるHinareeに話すとイベント。 ウルガラン山脈にエリアチェンジするとイベント。 南サンドリアに戻りB-6に行くとイベント。 ウィンダス港C-8にいるChipmy-Popmyに話すとイベント。 ビビキー湾 プルゴノルゴ島H-11にある??? Warmachineを調べるとイベント。 イエロードロップ(rare)かクリアドロップ(rare)かグリーンドロップ(rare)かパープルドロップ(rare)かブラックドロップ(rare)かブルードロップ(rare)かホワイトドロップ(rare)かレッドドロップ(rare)を入手。 マウラにエリアチェンジするとイベント。 5箇所全て周った後ル・ルデの庭H-7にある大公宮に行くとイベント。 ジュノ上層F-7にあるDoor:"Marble Bridge"を調べるとイベント。 再度Door:"Marble Bridge"を調べるとイベント、ラジャスリング(ex/rare)かサットヴァリング(ex/rare)かタマスリング(ex/rare)を入手。 タブナジア地下壕 3階K-7にあるWalnut Doorを調べるとイベント。 ルフェーゼ野J-6に行くと連続でイベント、称号「虚ろなる闇に涙する者」になる。 |
今回はメインジョブで!というお達し?があり






という構成になりました。

まずはお試し突入!
最後のBF戦前のイベントになるので、しっかり見よう!ということで、
今までのようにボタン連打ではなくじっくり見させていただきました(/ω\)

BFの広さも分からないので、このお試しで広さを把握しようということで、
よく見てましたが思った以上にここ広いですねw
範囲WSの餌食にならないよう、なるべく離れているのを心がけてましたが、
ちょっと距離感をつかめてないのか、魔法が届かない位置に立ってたり(´Д⊂
場所の雰囲気のせいに違いない!きっと・・・たぶん・・・(;´ρ`)
一度出るだろうという事が頭にあったので、様子見を兼ねて気楽にやってたんですが

あ、あれ?第一形態終わっちゃった(`Д´≡`Д´)??

第二形態になった時、戦闘開始まで若干時間があるのでその間に、
第一形態で消された強化の掛けなおしとMP回復を。

そうこうしてるとプリッシュが突っ込んでいったので、バタバタと戦闘開始w
メテオが来たりなんだりとして、戦闘不能者も出ていたのですが、
それでも大きく崩れることなく持ちこたえていました。
でも、セルテウスのHPがやばくなりここまでか、と思ったところでリジュヴァネーションがw
これで持ち直し、お試し突入だったもののShiさんのサンダーIVを止めに
倒してしまいましたwwww
勝った感動というよりも、あっけに取られたって感じでしたねぇw

ただイベントを見てると、徐々に最終戦が終わった実感が沸いて来まして、
とうとうここまできたんだなぁ・・・と感慨深かったですけどね(´;ω;`)

BF前で待っていた

祝杯を挙げる人数名おりましたがw
そういう私も、もらった笹かまをつまみにビールを飲んでいたわけで・・・(/ω\)
この日を持って、海苔LSプロマシア部は解散!
更にこの後に続きがありますが、長くなるので続きは別記事にてw
BGM:Fly Away/TRICERATOPS